れさまるブログ

睡眠に自信を!眠れる活力を!!

寝る前や朝の魔法の言葉!

れさまるです!

 

今日もブログ読んで頂き

ありがとうございます!!

 

f:id:resamaru:20210817105109j:plain

冒頭に

お伝えさせて頂いた

ありがとう🌈

感謝の言葉。。

 

人にしっかり

気持ちを伝えること

伝える内容によって

もどかしい気持ちに

なったります。

 

しかし、

自分の思っている事を

相手に知ってもらうこと

又は

気づいてもらうこと。。

 

この思考が

とても重要だと

思います!

あなたが話すことによって

 

相手が分からなかった事

今まで知らなかった事

お互いに共有しあえる関係に

なることも、、、

 

f:id:resamaru:20210817105326p:plain

就寝前後のあいさつも

ちょっとした

言葉を付け足すことで

あなたの言葉を

見つけてみましょう!

 

おやすみなさい💤

おはようございます🌅

これらの言葉の

後に、、

 

・大丈夫!明日はうまくやれる!!

 

・自分は自分!他人は他人!!

 

・自分自身がやれることをやろう!

 

f:id:resamaru:20210817105458j:plain

このような

言葉を付け足して

毎日の習慣化に

イメージをする事で

 

ポジティブにとらえて

いきましょう!

 

それでは今日も

ブログ読んで頂きありがとうございましたლ(´ڡ`ლ)

 

 

 

 

 

 

 

 

夢で怖い夢を見る ストレスを克服しよう

れさまるです!

 

睡眠時に

あなたは夢を

見たことはありますか??

f:id:resamaru:20210817103443j:plain


 

夢といっても

・嬉しく現実味がある夢、

 

・恐怖に襲われる夢、、

 

・夢の内容が楽しすぎて

 現実逃避したくなる明るい夢、、、

 

それぞれの夢の中で

あなたに合った

夢を見て過ごしたい

 

このように思われる事は

多いと思います!

 

その中でも

悪い夢は特に回避したい

夢の1種類です。。

例えば、、

 

・仕事中、上司にガミガミいわれる

・変な不審者に追いかけられる

・高所恐怖症なのに高い所から落ちる

 

f:id:resamaru:20210817104327j:plain

このような夢を見て

目覚めた時、

身体中から汗が吹き出て

気分や気持ちが

嫌な目覚めになります

 

こういった夢は

なるべく回避したい

そのように思われる

と思うので

 

悪夢にうなされて眠れない

という方は参考にして下さい!

f:id:resamaru:20210817104407j:plain

まず悪夢を見る要因として

 

◎悪夢障害◎

という害のある睡眠があります。

 

1,夜中の就寝中に不快な夢を見て

    嫌な夢の内容も記憶にある。

 

2,嫌悪感や不安、恐怖など

   不快な感情が伴うこと

 

3、PTSD心的外傷後ストレス障害

 あなた自身が過去に

 なんらかの心の傷を背負ったとき

 その内容が

 過去のトラウマとして

 夢の中で見たりしてしまいます。

 

 

人によって個性で

見方も変わります!

 

対応策の1つとして

 

◎ネガティブな発想は控えて

  気持ちを切り替えること◎

 

f:id:resamaru:20210817104747j:plain

この気持ちを根本から

変えていくことが

重要になります。

 

私個人の捉え方として

◯辛い事、不安な事は誰しも

  一緒の考えで、自分だけ

   辛いと思っていても、何も変わらない◯

 

このように気持ちを切り替えて

日々の生活を過ごしています!

 

悪夢をみる理由として

自分のモヤモヤした気持ちは

誰しもあります!

 

自身のイメージの1つで

考え方や意識を見直して

悪い夢の根本を

変えてみましょう!!

 

今日もブログ読んで頂きありがとうございましたლ(´ڡ`ლ)

 

 

 

不眠症とは?4つの種類

こんにちは!

れさまるです。

 

ニュースやテレビでは

災害警報が現状続いてますね

体調に気をつけて、安全に

お過ごしされて下さい!

 

今回は不眠症についてお書きします!

  

f:id:resamaru:20210815182454j:plain

 

不眠症という言葉は

現在のストレス社会と

言われている日本では

聞いた事はあると思います。

 

ご存知の通り不眠症とは

睡眠について問題を

抱え込んでいて

その悩みによって

 

日常生活の支障

又は

病的症状に陥る事をいいます。

 

不眠症の種類(4パターン)

それでは不眠症について

4つの種類を見てみましょう

f:id:resamaru:20210815182640j:plain

 

① 入眠障害

入眠障害とは、

布団に入っても

寝つきが悪い状態のこと

を指します。

 

 ② 中途覚醒

中途覚醒とは、

眠りについた後に夜中に

何度も目が覚めてしまう

タイプの人を言います。

 

③ 早朝覚醒 

起きようとする

2時間前になどに

目覚めてしまいます

 

④ 熟眠障害

熟眠障害とは、

睡眠はとれているが

しっかりと眠れた感じがしないという方です。


これらの不眠の種類に

当てはまる方は

不眠症の原因になっています。


それぞれの 

 悩みのパターンによって

原因を対策してみましょう!


ブログ読んで頂きありがとうございましたლ(´ڡ`ლ)

 

 

 

 

 

 

睡眠が借金に💦身体にもたらす悪影響

おはようございます!

れさまるです!

 

f:id:resamaru:20210814192722j:plain

    (朝から賑やかですね 笑)


日頃の寝る時間が少ない

変わりに休日寝て

ゆっくりしよう!!

こんな経験ありませんか?


平日多忙な日が多く

休日に溜まった疲れを

発散している。。

 

少し視点を変えて

捉え方を考えてみると、、、

 

f:id:resamaru:20210814201344j:plain

1日過ごす為の

貴重な時間が削られる。。

(プライベートの趣味や

    好きな事など)

 

このように意識すると

時間の効率の大切さを

意識すると思います。

 

お金を稼ぐ事も一緒で

自分の時間を使い

対価としてお金をもらいます。

 

では、睡眠が招く借金とは??

 

f:id:resamaru:20210814193005j:plain



睡眠負債という

   言葉があります◎

睡眠負債とは日常の睡眠不足が

借金のように積み重なって

心身の悪い影響の原因

になる状態のことを言います。

 

例えば毎日8時間就寝する

     ↓

6時間しか眠れなかった。

(ここで2時間の睡眠が蓄積されます)

1週間が7日なので

1日2時間負債が蓄積されて

2×7=14時間

睡眠の14時間が借金となり

睡眠負債となります!

 

このように睡眠負債

日々の疲労により蓄積していく

ものなので

積み重なることにより


身体の回復能力が低下し

体調を崩す事も、、、

 

f:id:resamaru:20210814194136j:plain

睡眠負債の対策として


◎寝る前の入浴は時間に余裕

     をもって就寝する◎

寝る前に入浴すると

人の体温が寝る為の

サイクルの準備が

整っていません、、

 

人は眠くなる時

体温が下がる傾向があるので

就寝前の

2時間前には入浴する

(このように心がけてみましょう)

 

◎夜の食事も早めに済ませる◎

寝る前の食事はNGです!

食後に就寝しようとすると

食べ物を消化する為の

内蔵や胃、腸の働きが

活発化するので

 

寝る前のサイクルが崩れる事も💦

(リラックスして2〜3時間前

 には食事を済ませましょう)

 

何事も余裕を持って

時間を効率よく使っていきましょう!

 

今日も読んで頂きありがとうございましたლ(´ڡ`ლ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その睡眠!かくれ不眠かも、、自己完結はNGです

れさまるです!

 

今日も1日雨ですね💦

雨天時は気持ちが

どんよりしますね🌧

f:id:resamaru:20210814190914j:plain

1つの悩みの一貫として

起きれない、眠れないなどの

睡眠は大事な要素です。

 

寝不足の原因に

隠れ不眠という

あなた自身が自覚していない

不眠の状態をご存知でしょうか??

 

睡眠不足と自身で

なんとなく自覚していても

休みの日になれば大丈夫!

自分は問題無いと思っている。

 

このように自身で

自己完結をして

物事を進めていると

不眠症につながることも💦

 

これらを改善して

無理なく起床しましょう!

 

◎隠れ不眠とは??◎

寝不足との中間の状態で

不眠症とは違い

本人が不足している眠りに

気づかす、放置して

日常生活に支障をきたしている

状態のことをいいます。

 

f:id:resamaru:20210814195919j:plain

睡眠の必要性に自身が気付いていない

 

自分が自覚していない事に驚きですが

隠れ不眠には3つの

タイプがあります。

隠れ不眠の3つのタイプ

①{生活不規則}タイプ
日常の生活や仕事が忙しく

生活が不規則になって睡眠が削られているタイプ

②{自分は大丈夫}タイプ
睡眠生活で

実感はしていないが

多くの問題をかかえていて

自身に自覚がなく、

不眠に最も近い状態のタイプ

③{ストレス}タイプ
不十分な睡眠の質によって

さまざまなストレスの恐れのあるタイプ

(イライラや無気力など

  浅い睡眠によって蓄積していきます)

 

f:id:resamaru:20210814192104j:plain

これらの解消をしましょう!!


生活不規則タイプの方

あまりにも多忙なあなた!

自分の時間をしっかり持って

無理なく睡眠の質を上げていきましょう!

 

 ②自分は大丈夫タイプ

 自身で自覚がないので

現状の行動を見直してみましょう!

身近にある些細なことで気づきが見えてきます💡

(歩行時の身体のだるさ

(目の違和感、クマや充血 など

 

ストレスタイプの方

周りに相談せず

ストレスを溜め込みやすいあなた!

一人で抱え込まないで下さい!!

不安、不満を

信頼出来る人に相談しましょう!!

    ↓

(この点重要です!!)

 

f:id:resamaru:20210814192323j:plain

いかがでしたでしょうか??

 

それぞれのタイプは

人によって違いますが

これらの改善につながることが

睡眠の影響を及ぼすことを

意識してみて下さい!

 

今日もブログ読んで頂きありがとうございましたლ(´ڡ`ლ)

 

疲れ目→眼精疲労を防止をしてぐっすり眠ろう

こんにちは!

れさまるです。

 

睡眠に関して記事を

書かせて頂き

ご自身の症状の緩和に

つながっているでしょうか??

 

f:id:resamaru:20210811214542j:plain

前回の記事で

目の疲労について記載

させて頂きましたが

今回は眼精疲労について

重点してお書きしたいと思います!

 

◎目の疲労

 眼精疲労の違いについて◎

まず目の疲れについてですが

眼精疲労と一緒の意味

なんじゃないの??

そう思われたかと思います。

 

まずは疲れ目の症状

 

f:id:resamaru:20210811185225j:plain

原因の1つに目の疲れ

皆さん特に悩みを抱えています。

 

この時期は乾燥で

悩みが多いと思います。

 

コンタクトレンズを使用されている人

目が乾きやすい人は

乾燥しやすく

目が充血したり、

カサカサしてしまいます。

 

では眼精疲労とは??

 

f:id:resamaru:20210811190920j:plain

眼精疲労

目に異常が生じて

日常に支障をきたす状態

をさします。

目が充血して常に赤い

目の痛み、又は頭痛がひどい

休息をとっても症状が改善しない

 

このような例があげられます ↓ ↓

f:id:resamaru:20210811190911j:plain

   症状が進んで悪化すると怖いですね💦

 

眼精疲労まで症状が進むと

病院での診察や

処方せん、漢方などを

調剤してもらう必要があります。

 眼精疲労を予防しよう!

重症化するまでに以下の対策を ↓ ↓

 

◯瞬きの回数を増やして乾燥を防ぐ○

ドライアイの状態によって

目の充血や痛みを

伴う事も、、

(目薬を定期的に差す)

    又は

(目を閉じて上下左右に眼球をマッサージする) 

f:id:resamaru:20210811203104p:plain

  (アイマスクを装着するのがオススメです✨)

 

◯目を温めて血行促進を促す○

血液の流れをよくして

筋肉の疲労を取り除いて

筋肉を柔らかくしましょう!

f:id:resamaru:20210811221936j:plain


  

就寝前の疲労回復にも

効果があり適しています。

 

明日から全国的に雨らしいですが

気持ちを切り替えて

明日も頑張りましょう!

 

ブログ読んで頂きありがとうございましたლ(´ڡ`ლ)

 

 

 

 

 

 

日常の移動=仮眠を意識してみよう!

こんにちは!れさまるです。

 

 東京オリンピック

無事終わりましたね!

アクシデントが起きないか心配でしたが

無事終えてなによりです。。

  

f:id:resamaru:20210811213453j:plain

さて話しを切り替えますが

ちょっとした休憩って

あなたはとっていますか??

 

日常で移動する時に

徒歩や交通機関を使い

移動手段を用いて

日々の行動をすること。。

 

現在は身近にある交通手段は

とても便利になりました。。

 

ですが、日々何かを意識する時の

心身に蓄積される疲労

常につきものです。

 

特に目に意識を集中する時は

f:id:resamaru:20210811213803j:plain

*眼の負担を抑える為に

   仮眠をすること*

    (目を閉じる)

 

この点を意識してみましょう!

仮眠がとれない、

すぐに寝れない、、

 

まぶたを閉じてシャットダウンする

この程度で大丈夫です。

 

無理に行動すると

余計に負担を背負うので

まずは眼球に蓄積された疲れを

抑えてみること。。

 

f:id:resamaru:20210811214202p:plain

集中してみて下さい!

 

些細な疲れの原因は

疲れ目から来ます、、

 

疲労した目の処置方法は

次の記事に書かせて頂きます。

それではまた次回にm(_ _)m

 

今日も読んで頂きありがとうございましたლ(´ڡ`ლ)